おはようございます。
小学6年生の女の子です!
最近村上春樹さんの本を読ませて頂いたのですが、やっぱり難しかったです。でも、物語の雰囲気といいますかBGMとして常に悲しいメロディーが流れている感じが気に入りました!
実は学校の先生からこのコーナーを教えてもらい、このように投稿させて頂いております。私はクイズが大好きです。今から私が考えた問題を出しますので、村上春樹さんが答えて下さりましたら凄い嬉しいです。もし、返信して下さりましたら、次の日に「質問はこちらから」に答えを書かせて頂きます!
クイズ
『適当な質問に真摯に答えるのは生協ですが、真摯な質問に適当に答えるヒトは誰でしょう?』ヒント:答えはかんたんです!
解答待ってます!!
(大好きリコーダー、女性、12歳、小学生)
ちっとも簡単じゃないですよ、そんなの。僕にはまったくわかりません。だいいち「適当な質問に真摯に答えるのは生協ですが」という前振りからして難解です。なんで生協が「適当な質問に真摯に答える」んですか? 考えれば考えるほど謎が深まります。どこかで答えを教えてください。気になってしょうがないですよ。
村上春樹拝